*Visual Studio C# [#g07e6526]
主にVisualStudio2005のC#を利用していて使った技術や覚えたことなどをメモしていきます。

必然的に.NET Framework2.0メインということになります。

**目次 [#hadd9fc0]
#contents();

**クラス [#tf9fed78]
-[[型の比較>CSharp/型の比較]]

**文字列操作 [#w5d9319b]
-[[書式を指定する。printfの代替。>CSharp/文字列操作#uae44e21]]
-[[文字列を数値へ変換する>CSharp/文字列操作#c824c376]]
-[[String[]型の戻り値>CSharp/文字列操作#j37fe2dd]]
-[[URLエンコードする>CSharp/文字列操作#r499d6f4]]
-[[文字列をbyte配列に変換する>CSharp/文字列操作#s2d834ac]]
-[[文字列を置換する>CSharp/文字列操作#vecdf9b2]]
-[[文字列を分割する>CSharp/文字列操作#sb284f42]]
-[[任意の文字が含まれている位置>CSharp/文字列操作#p4017e19]]

**配列 [#k651bf4b]
-[[1次元配列を宣言する>CSharp/配列#jbb62873]]
-[[2次元配列を宣言する>CSharp/配列#ra5c5e17]]

**プロパティ [#v2f57dc4]
-[[アクセサを使う>CSharp/プロパティ#a0b56dde]]
-[[配列プロパティへの適用>CSharp/プロパティ#hc9da4cf]]

**列挙体、定数 [#a85c8955]
-[[列挙体を定義する>CSharp/列挙体]]
-[[列挙体の名前を列挙する>CSharp/列挙体#s547f8a7]]
-[[列挙体の値を列挙する>CSharp/列挙体#ua3b64c9]]
-[[定数値の型を明示する>CSharp/列挙体]]
-[[定数値の型を明示する>CSharp/列挙体#fadc0970]]

**共用体 [#s35f92d7]
-[[C#で共用体>CSharp/共用体]]

**OS機能 [#qe81751a]
-[[クリップボードの文字列を取得する>CSharp/クリップボード#v2acf0a2]]
-[[クリップボードへ文字列をコピーする>CSharp/クリップボード#l0d77254]]
-[[Windowsイベントログへ書き込む>CSharp/イベントログへ書き込む]]
-[[メッセージボックスを表示する>CSharp/メッセージボックスを表示する]]
--[[タイムアウト付きのメッセージボックス>CSharp/タイムアウト付きメッセージボックス]]
-[[ログオンユーザの権限を取得する>CSharp/ログオンユーザの権限を取得する]]

**ファイル・ディレクトリ [#zaa5c239]
-[[ファイルの存在をチェックする>CSharp/ディレクトリ操作#k59c0697]]
-[[ファイルの検索>CSharp/ディレクトリ操作#f745a278]]
-[[ディレクトリの存在をチェックする>CSharp/ディレクトリ操作#b89316d4]]
-[[ファイルのパスからディレクトリ部分を得る>CSharp/ファイル操作#n9c94fe8]]
-[[CSVファイルを読み込む>CSharp/CSVファイルを読み込む]]
-[[カレントディレクトリの取得>CSharp/ディレクトリ操作#t16d65da]]
-[[ディレクトリのコピー>CSharp/ディレクトリ操作#db63c77a]]
-[[ファイルのMD5ハッシュ値を得る>CSharp/ファイルのMD5]]
-[[ファイルの読み書き>CSharp/ファイルの読み書き]]

**日付・時間 [#bcc328a0]
-[[現在の日時取得>CSharp/日付・時間#j5edc515]]
-[[うるう年の判定>CSharp/日付・時間#nf1c7322]]
-[[出力書式>CSharp/日付・時間#e985e992]]

**アプリケーション [#p9f0f8cd]
-[[実行ファイルのパスを得る(ファイル名あり)>CSharp/アプリケーション#db7e6d77]]
-[[実行ファイルのパスを得る(ファイル名なし)>CSharp/アプリケーション#me0f10a4]]
-[[終了する>CSharp/アプリケーション#pbdc1e17]]
-[[リソースを管理する>CSharp/リソース管理]]

**マルチスレッド [#saac87a0]
-[[BackgroundWorkerクラスを使う>CSharp/BackgroundWorker]]


**プロセス [#j82ab73b]
-[[プロセスを起動する>CSharp/プロセス制御#v29fa405]]
-[[起動時のウィンドウの状態を指定する>CSharp/プロセス制御]]
-[[プロセスの終了を待つ>CSharp/プロセス制御#l172cc81]]
-[[プロセスの終了コードを得る>CSharp/プロセス制御#qee7b654]]
-[[プロセスの標準出力を取得する>CSharp/プロセス制御#de7e9cae]]
-[[プロセスを別のユーザとして実行する>CSharp/プロセス制御#n6e80591]]
-[[自身の二重起動を防止する>CSharp/二重起動を防止する]]
-[[終了コードを設定する>CSharp/プロセス制御#ka96ccfd]]

**マルチメディア [#r4fc8b5c]
-[[システムサウンドを鳴らす>CSharp/システムサウンド]]

**フォーム [#j7a28a30]
-[[別のフォームを開く>CSharp/フォーム#te96e355]]
--[[表示位置を指定>CSharp/フォーム#ae40b83b]]
-[[閉じるボタンを非表示にする>CSharp/閉じるボタンを非表示にする]]
-[[最前面に表示する>CSharp/フォーム#nd4d5528]]

**データベース [#qfda0d3d]
-[[DataTableに行を追加する>CSharp/DataTableに行を追加する]]
-[[型付データセットで大文字小文字を区別する>CSharp/型付データセット#k8708427]]
-[[DBNullが入っているとき空文字にする>CSharp/型付データセット#c52090da]]

**コントロール [#nb275397]
-[[WebBrowser>CSharp/WebBrowser]]
--[[WebClient>CSharp/WebClient]]
-[[DataGridView>CSharp/DataGridView]]
-[[TreeView>CSharp/TreeView]]
-[[TableLayoutPanel>CSharp/TableLayoutPanel]]
-[[タスクトレイに格納する>CSharp/NotifyIcon]]

**Win32 API [#hb6f121e]
-[[Win32API>CSharp/Win32API]]

**その他 [#bba7db47]
-[[C#でSQLiteを使う>CSharp/SQLite]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS